ニュース

NEWS

第48回講演会「~知ってる橋の知らない見方~プロのドボクマニアが語る!明石海峡大橋の知られざる魅力とは?」を開催します

第48回 橋の科学館講演会
~知ってる橋の知らない見方~
 プロのドボクマニアが語る!

 明石海峡大橋の知られざる魅力とは?

概要

日時      2025年6月15日(日) 14:00~15:15 (開場13:45~)
講師      八馬 智 氏
        千葉工業大学 創造工学部 教授
参加料(入館料)大人500円 小・中学生250円 優待(65歳以上)350円
募集人数    50名

講演内容

開通25年を過ぎ、すっかり見慣れた日常の風景となった明石海峡大橋。そんな「日常」も、ちょっとした見方の変化で、新たな魅力を見出すことができるかもしれません。そんな風景の見方のコツを、ちょっとだけお示しします。
      講師は、かつて土木のプロで現在はプロの”ドボクマニア”、「ゲームさんぽ」などでもおなじみの八馬智先生!明日から明石海峡大橋を見る目が変わるかも⁉

同時開催イベント!
「八馬先生と歩く! 明石海峡大橋・舞子さんぽ」

概要

知ってる」場所から眺める「知ってる」橋。
見方が変われば「知らない」世界に変わるかも!

日時      2025年6月15日(日)15:30~17:00
参加料     2,000円/人
定員      20名(先着順)

コース

約3kmのコースを歩きます。
詳細は後日発表!お楽しみに!

注意事項・持ち物

注意事項
・本イベントのみではお申込みいただけません。
・小雨決行/荒天中止です。

持ち物
・歩きやすい靴でご参加ください。
・スマートフォン等、撮影ができる機器をお持ちください。

お申込み方法

電話・FAX・E-mailのいずれかで下記内容をお伝えください。
①代表者氏名
②同行者氏名
③住所
④代表者連絡先(電話番号 or E-mail)
⑤参加プログラム(講演会のみ参加 ・ 講演会とイベントの両方参加)

☎電話でのお申込み

078(784)3339

FAXでのお申込み

078(784)8888

E-mailでのお申込み

hashino-kagakukan@hbeng.co.jp