ZONE05

橋の建設(ケーブル)

Construction of Bridge (Cables)

橋の建設(ケーブル)

紹介

メインケーブルが描く雄大な曲線と、そこから真っ直ぐ橋桁に延びる無数のハンガーロープが明石海峡大橋の美しさの大きな要素です。ケーブルの素材や防食対策には画期的な技術開発の成果が採用されています。

展示紹介

メインケーブルは直径1m12cm
メインケーブルは直径1m12cm
ケーブルの素線は直径わずか5.23mmですが、この素線を127本束ねたものをケーブルストランドと呼び、そのストランドを290本架け渡してから、さらに円形に整形して束ねたものがメインケーブルになります。その直径は、1,122mm。明石海峡大橋の片側ケーブル1本に使われている素線の本数は36,830本、両側2本のケーブルに使用された全素線の長さは約30万kmで、これは地球7周半に相当します。
ケーブルストランドの架設
ケーブルストランドの架設
素線を束ねたケーブルストランドをキャリアーに取り付けて、ローラー上に引き出し、神戸側から対岸の淡路島側まで1本ずつ架け渡してアンカレイジに定着させてから、順に所定の位置に束ねていって大きなメインケーブルが完成します。
ハンガーロープと塔頂サドル
ハンガーロープと塔頂サドル
メインケーブルと橋桁をつないでいるのが、ハンガーロープ(写真手前)です。直径は85mmで、その長さは固定する位置によって調整されていますが、一番長いものは約200mもあります。塔頂サドル(写真奥)は、主塔の最高部に設置されています。メインケーブルから受ける大きな力をスムーズに塔柱に伝える役目を果たしています。共に実物大模型です。
ページTOPへ